忍者ブログ
ヨーロッパの伝統工芸でペーパークラフトの一種、パーチメントクラフト。 そのパーチメントクラフト作家である松尾悠は、 教室『GOOD TIME』を主宰しています。 パーチメントクラフトを通じて生徒さんやパーチメントクラフトを見て下さっている方達と "GOOD TIME"に過ごすことがモットーです。 でもパーチメントクラフト以外でも"GOOD TIME"は日常に散りばめられています。 そんな"GOOD TIME"を綴っていきます。
<< | 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[170]  [169]  [168]  [166]  [164]  [163]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157
Updated   
2024.04.27 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2016.10.30 (Sun)
今日はサイバー大でイスラーム文化の講義を担当されていた樋口美作先生と九州国際大でインドネシア語講義をされている大形里美先生による公開講座があり、参加してきました。

その内容は改めて書きます。
それよりも是非とも実現して欲しいと思うお話が、講座後に樋口先生から聞くことがあったのです。

何かというと。

なのです!!
これは先生からいただいた名刺に書いてあったのですが、それまで2020年のオリンピックって問題山積みだなぁって引き気味で見ていたのに、もし実現したら聖火台だけでも見に行きたい!

どんな展開になっているのかなと帰宅後検索してみたら、新潟県知事が文科大臣に要望書を提出、しかも一昨年に!
全く知らなくてすみませんと先生に言わないと・・。

火焔土器を実際に見たことがありますが、その造形の美しさに言葉ありませんでした。
これを考え出すことも創ることも何もかもが5000年前になされていたなんて・・・。

オリンピックに関するデザインでなんだかんだとありましたが、5000年前の日本人が生み出したデザインを活かすって日本で開催するオリンピックだからこそ出来ることだし、海外が持つ日本のイメージの1つとして追加されるのに意味あるものじゃないかな、と。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/01 かなえ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
haruka721
性別:
女性
職業:
パーチメントクラフト作家
趣味:
パーチメントクラフト、ドライブ
自己紹介:
GOOD TIME主宰
松尾 悠(Haruka Matsuo)

2004年
International Parchment Craft Academy 認定資格取得
2005年
教室『GOOD TIME』スタート
2008年
NHK福岡放送局 NHKギャラリー作品展開催
 RKB 今日感テレビ 特集
 NHK ぐるっと8県九州沖縄 生出演
 毎日新聞朝刊 掲載
2008年
花工房 花華亭ふたば ギャラリーにて作品展
2009年
イオンモールルクル・パワコンストリート内プチパワにて展示販売
2010年
自家焙煎珈琲『悠』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
2011年 
カフェ&ギャラリー『レグラン』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
 西日本新聞9月9日朝刊 掲載

2004年~
『手づくりフェアin九州』パーチメントクラフトブース実行委員会で参加
バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア