忍者ブログ
ヨーロッパの伝統工芸でペーパークラフトの一種、パーチメントクラフト。 そのパーチメントクラフト作家である松尾悠は、 教室『GOOD TIME』を主宰しています。 パーチメントクラフトを通じて生徒さんやパーチメントクラフトを見て下さっている方達と "GOOD TIME"に過ごすことがモットーです。 でもパーチメントクラフト以外でも"GOOD TIME"は日常に散りばめられています。 そんな"GOOD TIME"を綴っていきます。
<< | 2024年04月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[12]  [10]  [9]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
Updated   
2024.04.25 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2011.10.10 (Mon)
『パーチメントクラフト』というクラフトをどれ位の方がご存知なのだろうか、とふと浮かぶ疑問。

昨日、体験教室に来られた方のご友人がパーチメントクラフトを知っているとのことでちょっと嬉しくなりました。
私以外にも教えてある方が多いので、どこかで目にしたことはあるかもしれませんね。

ではパーチメントクラフトとはどのようなものなのかといいますと、

特殊加工を施した厚手のトレーシングペーパーをパーチメントペーパーといいます。
以前、天神にあるジュリエットレターズで同じ厚みのあるトレーシングペーパーが欲しいとお願いしたところ、取り扱いの無い厚みでした。
一番厚みがあるとされるものでも薄いなと感じたことを覚えています。

ちょっと横道にそれました。

そのパーチメントペーパーを様々な工程を経て、まるでレースのように仕立てることがパーチメントクラフトの醍醐味かと思います。
初めてパーチメントクラフトを見られた方は、
「これが紙から出来ているの!?」
と驚かれるのです。



では、パーチメントクラフトの基本的な流れをお話しましょう。
まずはデザインを描いた紙の上にパーチメントペーパーを貼付け、インクでトレース(写し書き)をしていきます。
あ、デザインをご自分でおこす必要はありませんよ。
トレーシングペーパーなので透けて見えるのです。

デザインによっては、「ドルソ」という一見クレヨンに見えるツールや「ペルガカラー」というマジックみたいなツール等を使って、カラーリング(色付け)を施します。

その後エンボスという凹凸感を出す工程です。
ここで平面的だったデザインが丸みを帯びたりして、立体感が出てきます。

そして、様々な本数や形の針を使って穴を開けていきます。
最初は1本針、スプリット2本針と呼ばれるものを中心に使っていきます。

そして針穴を専用のハサミでカッティングをしていくのです。
この専用のハサミは先端がとても細く、テーブル等で当たり所が悪いと折れてしまうくらい。
最初からこのハサミカットは無理なので、スプリット2本針でミシン目のような穴を開けていき、ちぎっていきます。
ちぎり作業ではパーチメントクラフトの特性であるレースは出来難いです。
ですので、何作品かちぎって終わる形のものを制作して頂き、ご本人の希望があればハサミを導入していくのが、私のお教室の方針です。
たいていちぎっていくので十分と言われる方も、段々ハサミカットに進みたくなるようで、ハサミカットをしていくとちぎり作業で何で満足していたんだろうという声が聞こえます。

この基本的な流れに色々と付け加えて、より繊細な、バラエティに富んだ作品が誕生していくのです。
ちょっとパーチメントクラフトに挑戦してみたくなりましたか!?

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックするURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/01 かなえ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
haruka721
性別:
女性
職業:
パーチメントクラフト作家
趣味:
パーチメントクラフト、ドライブ
自己紹介:
GOOD TIME主宰
松尾 悠(Haruka Matsuo)

2004年
International Parchment Craft Academy 認定資格取得
2005年
教室『GOOD TIME』スタート
2008年
NHK福岡放送局 NHKギャラリー作品展開催
 RKB 今日感テレビ 特集
 NHK ぐるっと8県九州沖縄 生出演
 毎日新聞朝刊 掲載
2008年
花工房 花華亭ふたば ギャラリーにて作品展
2009年
イオンモールルクル・パワコンストリート内プチパワにて展示販売
2010年
自家焙煎珈琲『悠』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
2011年 
カフェ&ギャラリー『レグラン』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
 西日本新聞9月9日朝刊 掲載

2004年~
『手づくりフェアin九州』パーチメントクラフトブース実行委員会で参加
バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア