忍者ブログ
ヨーロッパの伝統工芸でペーパークラフトの一種、パーチメントクラフト。 そのパーチメントクラフト作家である松尾悠は、 教室『GOOD TIME』を主宰しています。 パーチメントクラフトを通じて生徒さんやパーチメントクラフトを見て下さっている方達と "GOOD TIME"に過ごすことがモットーです。 でもパーチメントクラフト以外でも"GOOD TIME"は日常に散りばめられています。 そんな"GOOD TIME"を綴っていきます。
<< | 2024年11月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
Updated   
2024.11.21 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Updated   
2011.10.20 (Thu)
私が4年間学んできた、サイバー大学世界遺産学部。
インターネットの環境さえあればどこででも、つまり日本だけじゃなく、海外どこででもサイバー大学の学生になれるというわけです。
2007年4月に開学したこのサイバー大学に私は1期生として入学しました。
もちろん生まれて初めての体験でした、開学式と入学式の両方に出席出来たことは。

なぜ世界遺産学部に入学したのかといいますと、世界遺産が好きだから。
って言いたいところなのですが、世界遺産の知識は皆無に近い程度のものでした。
では、世界史が好きだから。
いえいえ、どうもカタカナ表記の皇帝の名前を覚えるのが苦手で、日本史好き。
ただ世界四大文明と習うエジプト文明/メソポタミア文明/インダス文明/黄河文明、このどれもに興味を持っていました。
四大文明の一つエジプト文明は誰もが一度は疑問を抱き、興味を持つ文明かと思いますが、私もその一人。
高校生活を終えてから、それまで見向きもしなかった世界史の参考書を読んだり、それでは飽き足らずエジプトに関する書籍を読んでいました。
そんな生活が続いているときに、あのエジプト考古学者である吉村作治氏が学長に就任される大学が出来ると知り、飛びつかないわけがありません。

でも大学で古代エジプトを学ぶと言っても、それはそれは分野が多いのです。
歴史、建築、修復等1年間で履修出来るものは全て履修する位の勢いがありました。

そこで気付いたのです。
古代エジプトにこだわらないで良いのかも・・と。

大学は自ら学ぶ姿勢を示すと、先生方はこれでもかこれでもかと沢山のたくさんの知識を与えて下さいます。
そういう環境が大学なのだと知らなかった私にはその全てを吸収したいという意欲に駆られたのです。
もちろん古代エジプトが好きだということに変わりはありません。
でもその分野だけに固執して4年間を過ごすのは勿体無いと思ったのです。
もっと自分の見識を広げるためにも貪欲になろうと。

それからは履修登録前からワクワクしていたものです。
教養は悩むときもありましたけど(笑)

残念ながらサイバー大学世界遺産学部は学生の募集停止となってしまいました。
でも私が学んだ4年間は財産です。
そのような財産を振り返ることをたまにしていこうかなと思います。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックするURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[09/01 かなえ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
haruka721
性別:
女性
職業:
パーチメントクラフト作家
趣味:
パーチメントクラフト、ドライブ
自己紹介:
GOOD TIME主宰
松尾 悠(Haruka Matsuo)

2004年
International Parchment Craft Academy 認定資格取得
2005年
教室『GOOD TIME』スタート
2008年
NHK福岡放送局 NHKギャラリー作品展開催
 RKB 今日感テレビ 特集
 NHK ぐるっと8県九州沖縄 生出演
 毎日新聞朝刊 掲載
2008年
花工房 花華亭ふたば ギャラリーにて作品展
2009年
イオンモールルクル・パワコンストリート内プチパワにて展示販売
2010年
自家焙煎珈琲『悠』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
2011年 
カフェ&ギャラリー『レグラン』にて作品展
 ケーブルステーション福岡 出演
 西日本新聞9月9日朝刊 掲載

2004年~
『手づくりフェアin九州』パーチメントクラフトブース実行委員会で参加
バーコード
カウンター
アクセス解析
フリーエリア